皆さんは蛍は好きですか?
私は大好きです。今年も色々な所へ見に行きたいと思っております。
綺麗で優雅で夏の風物詩ですね。
今日は蛍が大好きな方の為に、蛍が見れるスポットを紹介します。お役に立てれば嬉しいです。
2018年の情報です。
目次
初日総本店
オススメ度★
群馬県前橋市六供町 前橋市六供町554-3
見頃:6月上旬〜
老舗のお寿司屋さんです。元気が良くて気さくな女将さんのいるお店です。
中庭に蛍を放してあるので食べながら見れます。予算は6000円程です。
箕郷町・法峰寺蛍峰園
オススメ度★
高崎市箕郷町西明屋247
見頃:6月下旬~7月上旬
箕輪小学校の裏に蛍を放してあります。
駐車場もあるので車をとめる場所にも困りません。ただ細い所を通るので足元に注意です。
7月上旬には蛍祭りも行われます。屋台も出てて賑わいますよ。
榛東八幡ホタルの郷
オススメ度★
群馬県北群馬郡榛東村新井650
見頃:6月上旬~7月上旬
ゲンジ・ヘイケ両方のホタルが楽しめます。
近くに神社があるので、そこに駐車すると良いでしょう。
東吾妻町箱島地区のほたる
オススメ度★
群馬県吾妻郡東吾妻町箱島
見頃:6月中旬~7月下旬
ゲンジボタル、ヘイケボタルの両方が見れて綺麗です。
ただ鑑賞スポットを見つけるのに苦労するかもしれません。少しわかりづらい所にあるので。畑の中の木の下が穴場スポットです。
田口町ホタルの里
オススメ度★★
群馬県 前橋市田口町861−1
見頃:6月初旬〜6月末まで
ほたるの種類ゲンジボタル、ヘイケボタルの両方が楽しめます。見頃には大量のホタルが飛ぶので綺麗ですよ。
榛名湖
オススメ度★★★
群馬県高崎市榛名湖観光案内所付近
見頃:7月上旬~下旬
夜の8時頃に行けば毎年大量の蛍が見れます。
榛名湖畔沿いに蛍が生息していますので散歩がてら見るのも良いかもしれません。
ウォーキングが楽しくなりますよ(^o^)
山の上にあるので涼しいのもgoodです。
ぐんまこどもの国
オススメ度★
群馬県太田市長手町480
日程:6月中旬
※平日は完全予約制になります
※月曜日は定休日の為お休みです。
蛍の観察会が行われますので予約して行きましょう。
道の駅上野村付近
群馬県多野郡上野村大字勝山118
見頃:6月下旬~7月上旬
ゲンジボタル
たくみの里
群馬県利根郡みなかみ町須川98
見頃:6月中旬~7月中旬
駐車場あり
月夜野ホタルの里遊歩道
群馬県利根郡みなかみ町月夜野
見頃:6月中旬~7月中旬
ゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っています。
老神湿地公園
群馬県沼田市利根町老神361
見頃:6月中旬~7月中旬
ゲンジボタルとヘイケボタル
牛伏ドリームセンター周辺
群馬県高崎市吉井町多比良4373-1
見頃:6月中旬
楽山園&道の駅甘楽
群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1
見頃:6月上旬から中旬