今回はグランドカバーとして人気のアイビーを紹介します。
つる性植物なので家の外壁に這わせる事も出来ます。
生育旺盛なので、ぐんぐん伸びてくれますよ。
栽培難易度
★
耐寒性も耐暑性もあるので非常に簡単です
好きな環境
日当たりの良い所が好きですが、直射日光は好まないので、出来れば少し遮光します。
遮光ネットなどを使いましょう
好きな肥料
特に必要ありませんが4月〜10月の間に化成肥料を与えると成長が早くなります
つきやすい害虫
ハダニ
被害にあった所は白い斑点が出来てしまいます
アブラムシ
牛乳をかけたりして殺虫します
カイガラムシ
専用のスプレーや歯ブラシで殺虫します
このページに書いてある事で被害にあわれても一切の保証は出来ないので、ご了承下さい。
同じカテゴリーの記事一覧
- インゲンの育て方をホームセンター社員が紹介します
- おすすめのキウイフルーツの品種をホームセンター社員が紹介します。
- おすすめのブドウの品種をホームセンター社員が紹介します。
- 【初心者向け】レタスの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ミズナの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ブロッコリーの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ホウレンソウの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ピーマンの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ねぎの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ニンニクの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】にんじんの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ナスの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】トマトの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】トウモロコシの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】たまねぎの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】だいこんの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】すいかの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】サトイモの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】さつまいもの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】ゴボウの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】きゅうりの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】キャベツの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】カボチャの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】オクラの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】エダマメ・ダイズの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 種まきの種類とまき方をホームセンター社員が紹介します
- 野菜の育て方をホームセンター社員が紹介します!
- 【初心者向け】イチゴの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 【初心者向け】アスパラガスの育て方をホームセンター社員が紹介します
- 玉ねぎ苗を購入する際の注意点をホームセンター社員が紹介します
- ブルーベリー苗の新苗と2年生苗の違いについてホームセンター社員が紹介します
- 支柱を組むのが面倒くさい方へ!地這えで育つキュウリの品種を紹介します!この品種なら初心者でも育てられますよ
- スイカの苗を実際に育てて比較してみました。1番美味しくて多収穫できる品種はこれです!難しくて育たないとお嘆きのあなたへ初心者向きの品種も紹介します
- ポンプの選び方をホームセンター社員が紹介します!おすすめするのはこれです!種類が豊富で迷っちゃいますね
- オクラ苗って1つのポッドに2〜3本植えてあるけど、分けて植えた方が良いの?
- イチゴをホームセンター社員が育ててみました!露地栽培は難しいですが美味しいですよ!
- ローリータンクに蛇口をつけたい人へ!もっと便利に使いましょう!ホースは取り付けられないので注意
- ナス苗の品質を実際に育てて比較してみました。多収穫の品種はこれです!美味しくておすすめの品種も紹介します
- ピーマン苗の品質を実際に育てて比較してみました。多収穫の品種はこれです!美味しくておすすめなのも紹介します
- きゅうり苗の品質を実際に育てて比較してみました。多収穫の品種はこれです!フリーダムが美味しくておすすめです!
- ミニトマト苗の品質を実際に育てて比較してみました。多収穫の品種はこれです!個人的にはプルプル食感の「純あま」が美味しくておすすめです!
- 母の日のカーネーションの蕾を咲かせる方法をホームセンター社員が紹介します!上手く株分けをして毎年咲かせましょう
- ホームセンターで種の販売価格を比較してみました!1番安くておすすめなのはこの店です。
- ホームセンターでの園芸資材・農業資材の価格を実際に見て比較してみました。1番安くておすすめなのはこの店です。
- おすすめ!ネギの品種で育てやすくて収穫量が多いのはこれです。ホームセンター社員が実際に育てて比較してみました!
- 農業用ビニールハウスの部材についてまとめてみました!種類が多いので作り方を間違えないようにしましょう
- アイビーについて育て方を紹介します。種類豊富で成長すると綺麗です!
- 秋に人気の花セントポーリアについて育て方を紹介します。種類豊富で成長すると綺麗です!
- 秋に人気の花アリッサムについて育て方を紹介します。種類豊富で成長すると綺麗です!
- 【おすすめ】全国ホームセンターの価格を比較してランキングにしてみました。1番安いのはここです!大型・小型・売上高は関係無しのガチンコ対決です
- たまねぎが大きく育たない時の原因と対策。栽培に失敗した時は見てみて下さい
- 種付けじゃがいもの選び方・肥料・殺菌剤をホームセンター社員が紹介します