ブログを立ち上げたけど収益化する方法がわからない。みんなどんなサイトを使って収益を上げているか知りたいですよね。
そんな貴方に収益化するために登録しておくべきサイトを紹介します。
私は月にスマホの携帯料金くらいの収益を上げていますが、その中身は2サイトからの収益です。クリック報酬型と成果報酬型の2種類のサイトです。
【高額報酬】大手6社ASPの広告報酬を比較してみました。1番稼げるのはここです。
目次
稼ぐには必ずグーグルアドセンスに登録しましょう
公式サイトはコチラへ
Googleが運営するクリック報酬型のアフィリエイトサイトです。広告を設置して、それがクリックされるとお金が貰えます。大体1クリックで30円前後です。
このサイトが1番成果が出やすいので「アフィリエイトで稼ぐ」という経験をするのには1番早いです。
ブログを収益化するには必須のサイトです。審査は厳しいですがアダルトサイトやコピーサイトでない限りは普通に作成していれば通ります。
私は初めて1月くらいたった頃に20記事くらい書いただけで通りました。アフィリエイトをやるなら絶対絶対絶対登録しましょう。もちろん無料で利用出来ます。
詳しくはコチラへ
ASPに登録しましょう
グーグルアドセンスは稼ぎやすいですが、それだけでは損をします。
ASPとは成果報酬型と呼ばれるアフィリエイト手法をするためのサイトです。登録すると様々な案件の広告を出す事が出来ます。
基本的には広告がクリックされて、そのサービスが利用されると報酬が入ります。ほとんどの所は無料で登録・利用出来るので登録しないと損です。
大手のASPというと沢山あります
なのでまずもしもアフィリエイト・A8.net
・
バリューコマースの3社を登録しておけば良いです。この3社を抑えておけば、たいていの広告主を獲得出来ます。
3社に登録するのですが、まずばもしもアフィリエイトに出来るだけ収益を集約するのをオススメします。色々なASPを使って収益が分散するより、1か所に集中させた方が特別単価で広告を出す事が出来たりASPから担当者が付いたりと良い事があるからです。
もし1社に集約する場合は「もしもアフィリエイト」に集約するのがオススメです
まずは「もしもアフィリエイト」を利用して合わなければ「A8net」や「バリューコマース」を利用しても遅くはありません。
ただ登録は先にしておきましょう。なぜなら登録には審査があるのです。いざ利用しようと思ったら審査になかなか通らなくて時間が無駄になるということも考えられます。
「もしもアフィリエイト」も「A8.net」も「バリューコマース」も無料で登録・利用出来ますので、登録しておきましょう。
私は「グーグルアドセンス」と「もしもアフィリエイト」からしか稼げていません。
私は10社以上のASPに登録していますが、収益があるのは「もしもアフィリエイト」しかありません。
「A8.net」と「バリューコマース」にも登録して広告を載せていますが収益は0です。
私が「もしもアフィリエイト」中心に広告を載せているというのもありますが「A8.net」と「バリューコマース」とは相性が悪いので収益にはなっていません。
でも「A8.net」と「バリューコマース」にも登録しておいた方が良いです。私とは相性が悪いですが、相性が良いアフィリエイターさんも沢山いるからです。登録は無料なので登録しておいても損はありません。
物販アフィリエイトをするなら「もしもアフィリエイト」がオススメです
なぜなら「楽天市場」と「Amazon」の報酬が1番良いからです。ただ「もしもアフィリエイト」経由で「楽天市場」と「Amazon」を紹介するのが1番良いです。
もしもアフィリエイトでの楽天市場の報酬料率
A8ネットでの楽天市場の報酬料率
バリューコマースでの楽天市場の報酬料率
たとえばジュエリー・アクセサリーを自分の広告から購入してもらった時の報酬を比べてみます。
もしもアフィリエイト
8%
A8.net
5.9%
バリューコマース
5.82%
となります。
同じ物を購入してもらっても、こんなに差がつきます。
もしもアフィリエイトでのAmazonの報酬料率
A8ネットでのAmazonの報酬料率
バリューコマースでのAmazonの報酬料率
お酒を自分のサイトの広告から購入してもらうと
もしもアフィリエイト
8%
A8.net
6.1%
バリューコマース
6.82%
です。
圧倒的にもしもアフィリエイト経由で売上げた方が得ですね。
しかし例外もあります。Yahooショッピングの料率だけはバリューコマースが1番高いです。なのでYahooショッピングのユーザーをターゲットにするのであればバリューコマースを使った方が良いです。
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」が使いやすいです
楽天市場やAmazon
の商品を紹介する際に他のサイトから作ると、あまり良い形では作れません。
コカ・コーラ 500ml PET 1ケース×24本入 送料無料
通常は、こんな形になってしまいます。
しかし「かんたんリンク」を使うと
こんな感じでカード型のアフィリエイトリンクが驚くほど簡単に作れます。しかも楽天市場、Amazon、Yahooショッピングへの3つのリンクがまとまっているので報酬の取りこぼしもありません。
もしもアフィリエイトにはW報酬制度があります
これは報酬をもらうと報酬総額の12%が上乗せされて貰えるシステムです。10万円の報酬なら11万2000円にして貰えます。
残念ながら楽天市場やAmazonは対象外ですが、それ以外の広告主なら、ほとんどが対象になっています。
【高額報酬】大手6社ASPの広告報酬を比較してみました。1番稼げるのはここです。
まとめ
絶対登録しておくべきサイト
グーグルアドセンス
もしもアフィリエイト
この2つを登録して物販アフィリエイトをするのが早く稼げます。まずは「サイト運営して稼ぐ」という経験をしないと、何が稼げる行動で、何が稼げない行動なのかわからないからです。
物販アフィリエイトは参入の敷居が低いのが最大のメリットなので誰にでも出来ます。誰でも買い物はしますよね?自分が必要で購入した物でアフィリエイトをすれば良いのです。
毎回同じ洗剤を購入しているなら「10年使ってわかったアタックの洗剤が素晴らしい理由10選」でも十分に報酬になります。誰でも出来るので、誰でも稼げます。
報酬0円だと何もわかりません。1円でも報酬があれば、それを指針にして動く事が出来ます。慣れてきたらクレジットカードや自動車保険比較などの高報酬のアフィリエイトをしていけば良いです。
A8.netやバリューコマースにも登録した方が良いですがグーグルアドセンスともしもアフィリエイトで少額でも稼げるようになってから登録しても遅くはありません。
しかしこれは私の事例なのでもしもアフィリエイトと相性が良かっただけでA8.netやバリューコマースと相性が良いという人も沢山いるので、自分の興味が湧いた広告主が沢山いるASPを中心にしていくのも良いです。
ですが迷った場合はもしもアフィリエイトを中心にしていくのが良いです!「特単制度」「W報酬制度」「かんたんリンク」「楽天市場とAmazonの報酬が1番良い」
これだけのメリットがあるので使わないと絶対に損します。
グーグルアドセンスへの登録はコチラへ
もしもアフィリエイトへの登録はコチラへ
A8.netへの登録はコチラへ
バリューコマースへの登録はコチラへ
【高額報酬】大手6社ASPの広告報酬を比較してみました。1番稼げるのはここです。