そろそろハチが出てくる季節ですな
うちの店にも蜂の巣が毎年作られちゃうんです。
砂利売り場や外の屋根のついている所などの人間の手が届きにくくて見えづらい所に作るんですよね…
私も仕事中に1度刺された事がありまして…砂利の補充をしていたら急に襲われた事がありました。
たぶん砂利の音に驚いて襲われたと思ったんでしょうね。
1箇所さされただけだったので、すぐに病院へ行けたから良かったですけど…多数の蜂に襲われたら命の保証はありません。
今回はハチ対策におすすめの商品を紹介します。お役にたてれば嬉しいです。私が毎年お世話になっています。
目次
ハチ激取れ
スズメバチやアシナガバチなどの、ほぼ全てのハチに有効ですしハエやコガネムシも入ってくれます。
容器が特殊な形をしているので1回入ったら出られません。
あとは中に入っている蜜で勝手に溺れて死んでくれます。
甘い香りに誘われてハチがどんどん容器の中に入ります。
適用範囲は数mなので遠くから呼び寄せてしまう心配もありません。あくまで寄ってきたハチだけを駆除出来ます。
「ハチ激取れ!」が効果なかった場合は業者を使うのも良いかもしれません。価格を比較してみました。
【最安値】害獣・害虫駆除の料金・特徴について6社を比較してまとめました!1番安いのはここです!
ホームセンターで「ハチ激取れ!」の価格を比較してみました。
ホームセンターで殺虫剤・殺菌剤・退避剤の販売価格を実際に比較してみました。1番安くておすすめなのはこの店です
ハチ激取れの使い方。木に吊るすかベランダへ取り付けましょう
これはカップ型の容器の中に付属の誘引液を入れてハチが来る所へ吊るしておくだけで使えます。
木やベランダに吊るしたりするのが良いですね。
しかも食品原料だけで中身が作られていて殺虫成分は一切入っていないので安心安全なんです。私は木に吊るして使っています。
ハチ激取れの効果は?
語るより見る方が早いです。設置して検証します。
1日目。大物が取れました
さっそく大物が入りました。
これが庭を飛ぶと思うと怖いですね…
7日目
1週間でこんなに取れました!少しわかりにくいですが黒く浮いてるのがハチです。夏が終わる頃にはハチで容器がいっぱいになりますよ。
10日目
見えるでしょうか?ハチが浮いています。写真じゃわかりにくいですが10匹以上入ってます。これからもどんどん入りそうです。
28日目。取り出します
ハチが沢山取れたので、ついに中身を公開しようと思います。グロいので注意です。まずは外から見てみましょう。
いっぱい入ってます。タンク満杯に入ってます。
中身なんですがグロいです…
心の準備は良いですか?
なかなかグロいですが‥こんなにハチが入りました。
ハチ激取れの再利用のやり方
しかもこれのすごい所は中身がなくなってもハチミツを薄めたもの等を入れる事で再利用できるんです。
ハチミツを容器の10分の1くらい入れてお湯で溶かしてかき混ぜるだけでOKです。簡単です。
これで数年は使えますよ。再利用できるのがハチ激取れの1番良い所です。
是非お試しあれ。私は来年も使います。
「ハチ激取れ!」が効果なかった場合は業者を使うのも良いかもしれません。価格を比較してみました。
【最安値】害獣・害虫駆除の料金・特徴について6社を比較してまとめました!1番安いのはここです!
ホームセンターで「ハチ激取れ!」の価格を比較してみました。
ホームセンターで殺虫剤・殺菌剤・退避剤の販売価格を実際に比較してみました。1番安くておすすめなのはこの店です