じゃがいもを植える季節になりましたね。みなさんはもう植えましたか?じゃがいもは初心者向きで簡単に作れるので人気の作物です。
しかも春と秋の年2回も植えられます。
ただ種付けじゃがいもって、どうやって選べば良いかわからないですよね?
今回は選び方とおすすめの肥料・殺菌剤をを紹介します。
野菜を作るのが大変なら宅配にするとラクです。こちらの記事で詳しく紹介しています。
合わせて読みたい
-
【最安値】野菜の宅配サイトの価格を12社で比較してランキング!おすすめはここです
続きを見る
種付けじゃがいもの選び方
迷ったら男爵(ダンシャク)
じゃがいもの王様です。これは日本で1番売れている品種ですので、これを買う人が非常に多いです。
スーパーで売られているのもダンシャクが多いです。粉感が強く煮崩れしやすいので、ふかしいもやコロッケに向いています。
貯蔵もしやすく品質劣化が少ないです。皮は少し硬いので剥きにくいかもしれません
ジャガバターで食べたいならキタアカリ
煮崩れしやすいのでレンジで調理して食べるのに向いています。ちょこっと食べる時や、すぐ食べたい時にオススメです
煮込み料理をしたいならメークイン
煮崩れしにくいので肉じゃがやカレー等の煮込み料理に向いています。
皮もむきやすいです。低温貯蔵する事で甘みが増すという特徴あり。
おすすめの肥料
じゃがいもは簡単に作れるので、あまりこだわらなくて良いのですが…
専用の肥料が確実です(2月くらいになるとホームセンターで出回る)。
もしくは万能肥料である
- 化成肥料14-14-14(オール14)
- 8-8-8(オール8)
で良いです。
おすすめの殺虫剤
オルトラン粒剤がおすすめです。
アセフェートという成分が土から作物の体内に入り、それを食べた虫の体内に入り殺虫します。
ホームセンターでも手に入れやすいロングセラー商品です。
他にも「歯ブラシでこすりとる」とか、「テントウムシに任せる」とかもあるのですが…手間がかかります。
じゃがいもに付きやすい害虫
ヨトウムシ(夜盗虫)やアブラムシの被害にあう事が多いです。
ヨトウムシ(夜盗虫)とは
蛾の幼虫で、昼間は土の中で身を潜めて夜になると活動を始めます。
葉を食い尽くすことから夜盗虫と呼ばれます。
オルトラン粒剤で退治しましょう。
アブラムシとは
小さい黒っぽい虫で、誰でも1度は見たことあると思います。
肥料を与え過ぎたり、作物を密集させて植えた場合などに発生しやすいです。
この虫が付いてしまうと作物の中身(汁)を吸ってしまうので栄養分を取られ、やがて枯れてしまいます。
しかもアブラムシの排泄物はアリを寄せ付けてしまうのでアリも集まってしまうという最悪な虫です。
オルトラン粒剤で退治しましょう。
おすすめの殺菌剤
疫病(えきびょう)にかかることが多いです。葉にシミが出来たり白いカビが発生して腐らせてしまう病気です。
TPN(テトラクロロインソフタロニトリル)という成分が作物を殺菌してくれます。
耐性菌の出現がほぼ無いので、しっかり殺菌してくれます。
普通は同じ薬剤を使ってると、耐性がついて効かなくなってくるんですが、それがほぼ無いというのは嬉しいです。
注意ポイント
病気を治す効果は無いので注意です。予防には効果があるので病気になる前にまきましょう。
以上です。少しでもお役に立てば嬉しいです
広さが物足りない方は畑をレンタルするという手もあります。
合わせて読みたい
-
【手ぶらでOK】畑のレンタルサービスを3社で比較しました!おすすめはここです!
続きを見る
野菜を作るのが大変なら宅配にするとラクです。こちらの記事で詳しく紹介しています。
合わせて読みたい
-
【最安値】野菜の宅配サイトの価格を12社で比較してランキング!おすすめはここです
続きを見る