飲料水

【お美味しくて安い店はどこ?】スーパー・ホームセンターで販売してる水を実際に飲んで比べました!

水

ネコ吉ねこまろ

元ホームセンター店長
店舗運営の経験を活かし、暮らしのお悩み解決サイト「元ホームセンター店長の日常」を運営しています。
当サイトは年80万PV

わんちゃん
どこの店の水が1番美味しいんだろう

最近は水にこだわる人が増えています。

ホームセンターでも水は売れやすい商品です。

安くて美味しいのでぜひ味わって欲しいです。価格は税抜きです。

宅配なら、もっと色々な種類の水が飲めます。

合わせて読みたい

ウォーターサーバー
【最安値】ウォーターサーバーの料金を26社で比較してランキングにしました!おすすめはここです!

続きを見る

最も美味しかったのはイオン「天然水」でした

水
イオンがPBで販売している水です。1番美味しかったです。非加熱処理をしているので、加熱処理している水と比べて美味しかったです。

今回調べた中では非加熱処理をしているのはイオンだけです。

ただ他の水と比べて高価ですし、加熱処理をしていないので長期保存には向きません。赤ちゃんに飲ませる場合は加熱処理をしてある水を選びましょう。

詳細
500mlの価格47円
2Lの価格63円
原材料水(鉱水)
採水地栃木県佐野市閑馬町
エネルギー(100mlあたり)0kcal
タンパク質(100mlあたり)0g
脂質(100mlあたり)0g
炭水化物(100mlあたり)0g
カルシウム(100mlあたり)3.5mg
マグネシウム(100mlあたり)2.2mg
pH値6.7
硬度36mg/L
名称ナチュラルミネラルウォーター
原材料水(鉱水)非加熱処理

イオンの公式ホームページはこちらへ

最安値!カインズホーム「富士山 天然水バナジウム 120」

水
5年連続モンドセレクション金賞受賞です
この価格で天然水が買えるのはカインズホームだけです。日本一の山である富士山の天然水です。生活習慣病に効果があるバナジウムを大量に含んでいます。

軟水なので飲みやすくて口当たり良かったです。1番ミネラルが多く配合されているのも、この水でした。

詳細
500mlの価格27円
2Lの価格61円
原材料水(深井戸水)
採水地山梨県南都留郡山中湖村
エネルギー(100mlあたり)0kcal
タンパク質(100mlあたり)0g
脂質(100mlあたり)0g
炭水化物(100mlあたり)0g
ナトリウム7.8mg
カルシウム(100mlあたり)1.4mg
マグネシウム(100mlあたり)1.0mg
pH値8.4
硬度71mg/L
名称ナチュラルミネラルウォーター
原材料水(鉱水)軟水・加熱処理済み

カインズホームの公式ホームページはこちらへ

コメリ「おいしい水」

水
北海道産の天然水です。カインズホーム水より高度が低いので、更に口当たりが良いのが特徴です。

詳細
500mlの価格32円
2Lの価格68円
原材料水(鉱水)
採水地岐阜県海津市南濃町
エネルギー(100mlあたり)0kcal
タンパク質(100mlあたり)0g
脂質(100mlあたり)0g
炭水化物(100mlあたり)0g
カルシウム(100mlあたり)0.4mg
マグネシウム(100mlあたり)0.2mg
カリウム(100mlあたり)0.1mg
pH値7.2
硬度15mg/L
名称ナチュラルミネラルウォーター
原材料水(鉱水)軟水・加熱処理済み

コメリの公式ホームページはこちらへ

まとめ

ミネラルウォーター

美味しい水を飲みたいならイオン、こだわりがなくて安い水を飲みたいならカインズホームの水をおすすめします。

宅配なら、もっと色々な種類の水が飲めます。

合わせて読みたい

ウォーターサーバー
【最安値】ウォーターサーバーの料金を26社で比較してランキングにしました!おすすめはここです!

続きを見る

-飲料水

© 2023 元ホームセンター店長の日常