肥料・農薬

有機石灰・苦土石灰・消石灰・石灰窒素の違いを元ホームセンター店長が解説!

石灰
ねこ先生

ねこまろ先生

元ホームセンター店長 店舗運営の経験を活かし、鍵・水回り・園芸・DIY・害虫駆除などの悩みを解決する方法を発信しています。 当サイトは年80万PV(プロモーションが含まれている記事があります)

こんな方におすすめ

  • 有機石灰、苦土石灰、消石灰・石灰窒素の違いがわからない…
  • どの石灰を使ったら良いの?
  • どう使い分けたら良いの?

野菜を作るのが大変なら宅配にするとラクです。こちらの記事で解説してます。

合わせて読みたい

野菜
【最安値】野菜の宅配サイトの価格を12社で比較してランキング!おすすめはここです

続きを見る

有機石灰、苦土石灰、消石灰・石灰窒素の違い

人気 価格 中和能力 植え付けまで その他
有機石灰 高い 高価 低め 即日 10種類のミネラルを配合してるので作物色付きが良くなる。
苦土石灰 普通 普通 普通 2週間程度 リン酸の吸収を助ける苦土が入ってます。
消石灰 低め 安い 高い 1ヶ月程度 プロ御用達。
石灰窒素 低め 高価 高い 1ヶ月程度 土壌中和・殺虫・除草の3つの効果あり。農薬です。
  • 迷ったら「有機石灰」がおすすめ。
    中和能力が低めなので、まいた日に植え付けられますし、初心者にも扱いやすいです(初心者は、まきすぎてしまうため)
  • 植え付けまで時間があれば「苦土石灰」。
    粒タイプがまきやすいです。
  • 安く済ませたいなら「消石灰」
    コスパが良いです。
  • 殺虫と雜草もしたいなら「石灰窒素」
    土壌中和・殺虫・除草の3つの効果あり。農薬です。

おすすめは
「有機石灰」


1番人気の石灰です。牡蠣の貝殻や卵の殻を粉砕して作られています。

人気の理由は「まいてすぐに植え付けられるから」です。他の石灰は植え付けまで2週間~1ヶ月程度かかります。

有機石灰のメリット

  • まいてすぐに植え付けが可能。
    作物にとって有害なガスが出ないから(苦土石灰と消石灰は土と反応して出る)
  • 中和能力が低いのでまきすぎる心配が少ない。
  • 土壌菌や微細物繁殖を盛んにするので病害に強い土になる。
  • 地温を上昇させて酸素補給の役割を担ってくれる。
  • 10種類のミネラルを配合しているので作物の栄養価と色付きが良くなる。

有機石灰のデメリット

  • 値段が高い
  • 中和能力は1番低い

どのくらいまけば良い?

1㎡あたり150g程度が良いです。

製造会社によって目安が変わるので、購入したらパッケージをチェックしましょう。

有機石灰(20kg)の価格の比較

会社名 税込価格
カインズホーム 598円
コメリ 540円
ビバホーム 719円
セキチュー 851円

コメリが最安値です。

更に安く買える方法は、こちらの記事で紹介してます。

おすすめ!肥料・堆肥・資材を安く買う裏技をホームセンター社員がコッソリ教えます。値段を比較する際の参考にどうぞ

リン酸の吸収を助ける苦土配合
「苦土石灰」


ドロマイトという鉱物を加熱後に粉砕して作られています。主に炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムで出来ています。

苦土石灰のメリット

  • 中和能力は有機石灰と消石灰の中間です。
  • 値段も中間です。
  • リン酸の吸収を助ける苦土が入っています。
  • 炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの効果で作物の根が強くなり葉っぱにツヤを与えます。

苦土石灰のデメリット

  • 土と反応してガスを発生させるので、まいてから2週間は作物の植え付けが出来ない。
  • 消石灰より高額。

どのくらいまけば良い?

1㎡あたり300g程度が良いです。

製造会社によって目安が変わるので、購入したらパッケージをチェックしましょう。

粒タイプがおすすめ

有機石灰は粉タイプだけしか無いですが、苦土石灰には粒タイプと粉タイプの2種類あります。

粉のほうが安いんですが、粒の方が風に飛ばされづらいのでまきやすいです…

苦土石灰(粒)20kgの価格の比較

会社名 税込価格
カインズホーム 498円
コメリ 458円
ビバホーム 462円
セキチュー 451円

苦土石灰(粉)20kgの価格の比較

会社名 税込価格
カインズホーム 298円
コメリ 298円
ビバホーム 287円
セキチュー 286円

粒タイプ・粉タイプ共に、セキチューが最安値です。

更に安く買える方法は、こちらの記事で紹介してます。
おすすめ!肥料・堆肥・資材を安く買う裏技をホームセンター社員がコッソリ教えます。値段を比較する際の参考にどうぞ

土壌中和能力が高い
「消石灰」


正式名称は水酸化カルシウムです。

石灰石を粉砕して焼いて熟成させたものです。

昔から使われていてプロは使う人が多いです。

学校のライン引きに使われているので、目にした事がある人は多いのではないでしょうか?

消石灰のメリット

  • 価格が1番安い
  • 土壌中和能力が1番高い

消石灰のデメリット

  • 中和能力が高いので入れすぎてしまう場合がある
  • ガスが発生するので撒いてから4週間は植え付けできない。
    土と反応してガスが発生するので、まいてから絶対に時間を置いて下さい。

どのくらいまけば良い?

製造会社によって目安が変わるので、購入したらパッケージをチェックしましょう。

特に消石灰は目に入ると失明する恐れがあるので粒タイプがオススメです。

粒タイプがおすすめ

有機石灰は粉タイプだけしか無いですが、消石灰には粒タイプと粉タイプの2種類あります。

粉のほうが安いんですが、粒の方が風に飛ばされづらいのでまきやすいです…

消石灰の価格の比較

会社名 税込価格
カインズホーム 498円
コメリ 518円
ビバホーム 490円
セキチュー 516円

ビバホームが最安値だったのでおすすめです。

更に安く買える方法は、こちらの記事で紹介してます。
おすすめ!肥料・堆肥・資材を安く買う裏技をホームセンター社員がコッソリ教えます。値段を比較する際の参考にどうぞ

殺虫と除草もできる
「石灰窒素」

石灰窒素は成分の20%が窒素でできた肥料です。石灰成分が約60%配合されているので土壌をアルカリ性にする効果もあります。

肥料・農薬・除草の3つの効果を持っている化合物です。窒素肥料としての効果や、センチュウやカイガラムシへの殺虫効果、一年生雜草への除草効果などがあり農家さんが使っていることが多い化合物です。

使える作物もナス・ピーマン・きゅうり・はくさい・キャベツ、じゃがいも、野菜類など幅広く使えます。
石灰窒素の農薬登録一覧表(日本石灰窒素工業会)

石灰をまく理由

中和

わんちゃん
わんちゃん
なぜ畑に石灰をまくんですか?

日本では放っておくと土が酸性になってしまうからです(雨が酸性のため)。基本的に作物は酸性の土を嫌うので、石灰をまいて中和させます(石灰はアルカリ性)。
管理人
管理人
わんちゃん
わんちゃん
石灰をまいたほうが良いんですね。どのくらいの酸度にすれば良いですか?
多くの作物の理想はPH6.5ですが、作物によって変わります(PH=酸度)。作物の適正なpHは、こちらに詳しく載っています。JAあつぎ公式サイト
管理人
管理人
わんちゃん
わんちゃん
適正なPHはわかりました。でもどうやってPHを測るんですか?
PHは酸度計で測りましょう。ホームセンターで買えますし、土に刺すだけで使えるので簡単です。
管理人
管理人

石灰をまく際の注意点

石灰をまくことによって、ダメになってしまう作物もあります。
管理人
管理人
わんちゃん
わんちゃん
なんでもまけば良いんじゃないんですね…
じゃがいも・サツマイモ・ブルーベリー・蘭・ツツジなどは酸性の土を好むので、まかないほうが良い場合が多いです。
管理人
管理人
わんちゃん
わんちゃん
適正なPHにするのが大事なんですね。ちゃんとPHを測るようにします。
アルカリ性の土にしたい時は石灰を使い、酸性にしたい時はピートモスなどを使って酸度を調整しましょう。
管理人
管理人

土壌を酸性にしたいなら
「ピートモス」


ピートモスとはミズゴケ類を細かく砕いて乾燥させたものです。

土と混ぜるだけで良いのでお手軽です!

またフワフワしてるので土をフカフカに出来ますし保肥力・保水力も上がります。

袋に書いてあると思いますが大体は土の3割くらいピートモスを混ぜるという製品が多いです。

ピートモスをまくメリット

  • 土を酸性に出来る。
  • 保肥力・保水力が上がる。

ピートモスをまくデメリット

  • 与えすぎると水持ちがよくなりすぎて根腐れが起きる可能性がある。
  • まきすぎると酸性になりすぎてしまう。

広さが物足りない方は畑をレンタルするという手もあります。

合わせて読みたい

レンタル畑
【手ぶらでOK】畑のレンタルサービスを3社で比較しました!おすすめはここです!

続きを見る

野菜を作るのが大変なら宅配にするとラクです。こちらの記事で詳しく紹介しています。

合わせて読みたい

野菜
【最安値】野菜の宅配サイトの価格を12社で比較してランキング!おすすめはここです

続きを見る

-肥料・農薬