わんちゃん
赤玉土と鹿沼土の違いがよくわかりません
ホームセンターへ赤玉土や鹿沼土を買いに行くと小粒・中粒・大粒と色々な種類がありますよね?
どうに使えば良いの?
何に使えば良いの?って思われる方も多いと思います。
今回は違いについて紹介します。
野菜を作るのが大変なら宅配にするとラクです。こちらの記事で詳しく紹介しています。
合わせて読みたい
-
【最安値】野菜の宅配サイトの価格を12社で比較してランキング!おすすめはここです
続きを見る
迷ったら赤玉土を使いましょう
リンク
通気性や保水性に優れた土で主に園芸で使われます。ほぼ無菌なので植えた植物が病気などにかかりにくくなるのが特徴です。
関東平野に広がる関東ローム層から取れる赤土から作られています。
赤玉土は無菌ゆえに微生物が繁殖しにくいので腐葉土を混ぜたり肥料を混ぜたりして使います。
粒の細かさが細粒~大粒まであり様々な使い方ができます。
注意ポイント
単体で使うだけでは植物を育てる事は出来ません。
赤玉土の小粒・中粒・大粒の違い
- 細粒とは
挿し木に使われます。 - 小粒とは
1番使われる土のタイプです。迷ったら小粒を使って、水はけが悪いなと思ったら中粒を使うのも良いでしょう。 - 中粒とは
水はけの良い土を好む植物に使います。 - 大粒とは
粒が大きいので主に鉢底石として使われます。1番水はけが良いタイプの土です。
酸性土を好む作物には鹿沼土を使いましょう
リンク
こちらは関東ローム層で取れる軽石です。栃木県の鹿沼で取れることから鹿沼土と名付けられています。
赤土と使い方は、ほとんど同じなんですが…鹿沼土は酸性なので注意が必要です。
注意ポイント
酸性の土壌を好む植物にしか使えません。