こんな方におすすめ
- 桃に害虫がついてしまって困っている…
- 園芸用の殺虫剤を買いたいけど、どれを買えば良いかわからない…
- 幅広い害虫に効果がある殺虫剤が知りたい。
そんな人のために今回は桃に使える殺虫剤を害虫ごとに比較しました。お役に立てれば嬉しいです。
コスカシバ
詳細 | |
発生原因 | ・成虫が作物に卵を植え付ける |
対策 | ・殺虫剤をまく ・捕殺する |
コスカシバは、果樹の幹や枝に食い入るイモムシ(幼虫)です。最大長約25mmで、体は淡い茶色、頭部は茶色です。
サクラ、ウメ、リンゴなどの幹や枝に食い入ります。被害部が幹や大枝などの養水分流通の重要な箇所のため、樹勢におよぼす影響は大きく、樹の寿命を制する害虫であるとされています。
年1回発生し、越冬は幼虫で寄生部である樹皮下で行います。越冬幼虫の発育は不揃いで、このため成虫になる時期も揃わず発生期間が長期に及びます。成虫は早いもので6月頃から出現します。8月下旬から9月上旬にかけて発生量が多くなり、10月下旬には終息します。アンズ園では6月から10月まではっきりした最盛期がない状態で発生を続けます。
殺虫剤は幅広い害虫に効く
「サムコルフロアブル10」がおすすめ
サムコルフロアブル10は、りんごのシンクイムシ類や茶のハマキムシ類など、主要なチョウ目害虫への優れた防除効果と、適用作物・天敵・訪花昆虫への安全性を兼ね備えた果樹・茶用殺虫剤です。葉内への浸透性に優れるため、ハモグリガなどの潜葉性害虫に高い効果があります。
既存薬剤の抵抗性害虫にも有効で、ローテーションの1剤として組み込めます。2週間以上の長期にわたって効果の持続が期待できます。
詳細 | |
種類 | 殺虫剤(フロアブル剤) |
効果 | 害虫予防・殺虫効果 |
使える野菜・果物 (13種類) |
なし・りんご・おうとう・もも・ネクタリン・あんず・うめ・すもも・ぶどう・ふさすぐり・かき・さとうきび・茶 |
使える花木 (-) |
- |
退治できる害虫 (24種類) |
イネヨトウ・オウトウショウジョウバエ・オオタバコガ・カキノヘタムシガ・キンモンホソガ・ギンモンハモグリガ・クビアカカスカシバ・ケムシ類・コスカシバ・シンクイムシ類・スグリコスカシバ・チャノコカクモンハマキ・チャノホソガ・チャハマキ・ツマジロクサクヨトウ・ノコメトガリキリガ・ハスモンヨトウ・ハマキムシ類・ヒメボクトウ・ヒロヘリアオイラガ・フタモンマダラメイガ・モモハモクリガ・モンキクロノメイガ・ヨモギエダシャク |
予防・治療できる病気 (-) |
|
製造元 | エフエムシー・ケミカルズ |
モモシンクイムシ
詳細 | |
発生原因 | ・成虫が作物に卵を植え付ける |
対策 | ・殺虫剤をまく ・捕殺する |
モモシンクイムシは、平地では年2回発生するものと1回発生のものが混在し、標高の高い所では年1回発生が主になります。
越冬は老熟幼虫が土中に扁円形の繭を作ります。越冬幼虫は6月頃から繭を脱出し、地表近くに繭を作って蛹になります。成虫は平地では6月上旬から出現し、7月上・中旬が発生最盛期となります。
果実だけに寄生し、幼虫もこの近くから果実に食入します。幼虫の食入部位からは当初果汁が出て、これが涙状に固まります。幼虫は果肉部を不規則に食害し、やがて果心部を食害します。最終齢になると果面まで孔道を開けて脱出するが、この孔道は針を刺したように直線的に果心部に達するので、ハリトオシの別名があります。果実にのみ産卵するので有袋栽培では被害が出ないことがあります。
殺虫剤は幅広い害虫に効く
「スミチオン乳剤」がおすすめ
スミチオン乳剤は、住友化学の殺虫剤で、水稲や園芸などの広範囲の害虫に効果を示します。花・庭木・野菜など幅広く使えることからホームセンターでもトップクラスの人気を誇る殺虫剤です。
MEPという有効成分を50.0%含んでおり、殺虫スペクトルが広く、稲・果樹・果菜・豆類・樹木などの広範囲の害虫に効果を示します 。
その汎用性から園芸用殺虫剤の代表的存在です。家庭菜園をするなら1本は持っておきましょう。
詳細 | |
種類 | 殺虫剤(乳剤タイプ) |
効果 | 殺虫効果 |
使える野菜・果物 (34種類) |
トマト・なす・ばれいしょ・きゅうり・メロン・しろうり・すいか・かぼちゃ・たまねぎ・いちご・ほうれんそう・モロヘイヤ・ねぎ・そらまめ・豆類・だいず・とうもころし・かんしょ・ごぼう・らっきょう・かき・うめ・おうとう・ぶどう・みかん・かんきつ・もも・りんご・なし・オリーブ・うど・たらのき・桑・稲 |
使える花木 (25種類) |
樹木類・つつじ類・さくら・花木類・観葉植物・ばら・きく・カーネーション・宿根かすみそう・アスター・ソリタゴ・スターチス・シネラシア・班入りアマドコロ・ききょう・りんどう・せんりょう・こでまり・しきみ・にしきぎ・しゃりんばい・だいおうしょう・さかき・さんごじゅ・芝 |
退治できる害虫 (61種類) |
アオムシ・アザミウマ類・アブラムシ類・アメシンクイガ・アメリカシロヒトリ・アワノメイガ・イネシンガレセンチュウ・イラガ・ウリハムシ・オオニジュウヤホシテントウ・オオワタコナカイガラムシ・オリーブアナアキゾウムシ・カイガラムシ類・カキノメタフシガ・カキホソガ・カメムシ類・キンケクチブトゾウムシ成虫・クスアナアキゾウムシ・クビアカツヤカミキリ・クワコナカイガラムシ・クワシロカイガラムシ・クワゾウムシ成虫・グンバイムシ類・クビアカツヤカミキリ・クロウリハムシ・ケムシ類・コアオハナムグリ・コガネムシ・コガネムシ類幼虫・コウモリガ・サカキブチヒメヨコバイ・サンホーゼカイガラムシ・シバオサゾウムシ・シロイチモジマダラメイガ・シンクイムシ類・センノカミキリ幼虫・ダイズサヤタマバエ・テントウムシダマシ類・ナシグンバイ・ナシチビガ・ナシヒメシンクイ・ナシホシガ・ネギコガ・バッタ類・ハマキムシ類・ハモグリバエ・ヒラズハナアザミウマ・ヒメシロコブゾウムシ・フキノメイガ・フジコナカイガラムシ・ブドウスカシバ・ブドウトラカミキリ・ブドウトリバフラーバラゾウムシ・ホウレンソウケナガコナダニ・マメコガネ・マメヒメサヤムシガ・ミノガ類若齢幼虫・モモシンクイガ・モモハモグリ・ヨトウムシ・ワタノメイガ |
予防・治療できる病気 (-) |
- |
製造元 | 住友化学園芸 |
スミチオンの価格が知りたい人はこちらへ
【最安値】殺虫剤・殺菌剤・退避剤の価格を元ホームセンター店長が5社で比較!おすすめなのはこの店です!
便利なスプレータイプ
「ベニカAスプレー」
ベニカAスプレーは、植物を食べる虫や群がる虫をすばやく退治する殺虫剤です。収穫前日まで使えるほど安全性が高く一年中使えます。
強力なノックダウン効果があり、実験では10分で80%の虫食いがストップしたそうです。
切り替えノズルが付属してて、葉を食べる虫には集中噴霧(レタスなど)、群がる虫にはワイド噴霧(ナスなど)に切り替えて使いましょう。
秋冬野菜、春夏野菜、果樹、花、観葉植物、庭木などいろいろな作物に一年中使えます。
詳細 | |
種類 | 殺虫剤(スプレータイプ) |
効果 | 殺虫効果 |
使える野菜・果物 (46種類) |
ミニトマト・トマト・なす・ピーマン・とうもころし類・きゅうり・ズッキーニ・すいか・メロン・かぼちゃ・キャベツ・はくさい・だいこん・茎ブロッコリー・ブロッコリー・カリフラワー・かぶ・非結球アブラナ科葉菜類(チンゲンサイ・のざわな・みずな・ルッコラなど)・みずな・なばな類・非結球レタス・レタス・ねぎ・にんにく・アスパラガス・ばれいしょ・やまのいも・さといも・オクラ・つるむらさき・とうもころし・あずき・ごぼう・なし・もも・ネクタリン・かき・キウイフルーツ・くり・かんきつ・いちじく・はまなす・さるなし・ハスカップ・食用亜麻・茶 |
使える花木 (5種類) |
花き類・観葉植物・はぼたん・樹木類・くちなし |
退治できる害虫 (39種類) |
アオムシ・アザミウマ類・アズキノメイガ・アブラムシ類・アワノメイガ・アオムシ・イチジクヒトリモドキ・ウリハムシ・オンシツコナジラミ・カキノヘタムシガ・カメムシ類・キイロマイコガ・クリシキゾムシ・クリタマバチ・ケムシ類・コナガ・シロイチモジヨトウ・シャクトリムシ類・ジュウシホシクビナガハムシ・シンクイムシ類・スズメガ類・ダイコンハムシ・タバコガ・タマナギンウワアバ・チャイロキイロアザミウマ・チャノホソガ・テントウムシダマシ類・ネギコガ・ハイマダラノメイガ・ハスモンヨトウ・ハマキムシ類・フキノメイガ・ミカンハモグリガ・モモハモグリガ・ヤサイゾウムシ・ヤマノイモコガ・ヨトウガ・ヨトウムシ |
予防・治療できる病気 (-) |
- |
製造元 | 住友化学園芸 |
モモシンクイムシに効く殺虫剤の一覧表
殺虫剤の一覧表
合わせて読みたい
-
【手ぶらでOK】畑のレンタルサービスを3社で比較しました!おすすめはここです!
続きを見る